【懐の浅さ】東京都民になって1年経ちました。家に入ったのは家族と1人の友達だけ。




東京都民になって一年が経過しました。

 

cf4eb4f1668a9e0a8243d5e8f056a09e_s

 

もともと千葉の実家から会社に通勤していましたが、

 

なんにせよ遠くてしんどい。

 

少し前までは仕事が激務すぎて精神的に病んでいたので

 

念のため実家にいましたが、

 

年度の変わりで仕事内容が変わり、仕事が落ち着いたので実家を出ました。

 

 

会社まではドアドア30分ほど。以前の1/3。始発駅だから必ず座れる。

 

39196501722cca6b5065c52514401c1c_s

 

かなり近くに引っ越せました。

 

しかも始発駅で必ず座れます。

 

意外と本を読む私は、毎日電車で30~50ページほど読み進めています。

 

 

 

1人暮らしをしたらやってみたかったこと!

 

9ea7c97135507a50d2f9c272c843c7ee_s

 

 

やっぱり、大学生の頃に友達の家でやっていたような、

 

「たこ焼きパーティ」とか「ベランダでプチBBQ」とか、

 

「プロジェクターでゲーム・映画」とか「卓球」とか「ダーツ」とか、

 

色々やってみたかったわけです。

 

今書いたうち、1年たって実現したことは、

 

 

「ひとつもありません。」

 

その前にひとつ、1人暮らしを始めて気づいたことがありました。

 

 

 

1人暮らしをして気づいたこと!

 

883c6fc42ede8a30acc94d56cf256d04_s

 

 

それは、「人を家に入れたくない」

 

ということです。

 

自分でも知らなかったのですが、

 

家には自分ルールがあるし、

 

(帰って来たあと、手は流しではなく風呂の洗面所で洗う、このタイミングで手を拭くタオルはこれ、とか)

 

やる気の出ることばや目標を書いて貼付けているし、

 

洗濯物は干してあるし、

 

あまり人を呼びたくないということに気がつきました。

 

なので、「家にきて良いよー」といってくれる友達の懐の深さをそこで初めて感じました。

 

懐の狭い私にはなかなか難しいことです。

 

 

 

他人が落ち着く場所はありません。

 

また、僕の部屋は特別、もてなせる空間があるわけでもありません。

 

座れるのは、バーチェアかベッドです。

 

もちろんベッドはあまり座ってほしくない

 

それでもまあ、一回くらいは友達を呼んでみようと思ったわけです。

 

なにごともやってみて初めて分かることとかありますし、意外な一面に気づけるかもしれないからです。

 

 

 

もうしばらく友達は呼ばないと思います。

 

呼びました。

 

最初に呼ぶわけだから大学から付き合いの長い、それなりに信用している友達を呼んだわけです。

 

そして、なかなかひどい結果になりました。

 

 

まず案の定、「貼付けてある言葉」を珍しい生き物でも見たかのように写真を撮られました

 

(でも本気で嫌がったらその画像は消してくれたみたい)

 

リモコンについているカバーは剥がされてしまうし、

 

(カバーは自然に剥がれるまで剥がさない派です)

 

その他もろもろで、もうストレスがたまってしまいました。

 

ベッドに座らないというルールを守ってくれたのは良かったです。

 

 

この実体験をもとに、「ああ、友達を呼ぶのは止めよう」と思ったわけです。

 

 

そんなわけで私の家に人を呼ぶのはハードルが相当高い、とそう感じました。

 

もちろん、ルールを守れる方(あまりずけずけ入ってこない方)はお越し頂いても全然構いません。

 

また、「震災で電車がうごかなくて帰れない、助けて」とかだったら

 

全然利用してくれて構いません

 

 

改めて、自分の懐の浅さを感じました

 

 

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

 

取り急ぎ御礼申し上げます。

 

スポンサードリンク