大学のサークルの卒業旅行を欠席したよ

大学のサークルの卒業旅行でグアムに行くことになっていたのですが、僕は行きませんでした。
理由を答えると、未だに驚かれるを超えて、笑い者にされます。
自分の存在価値が感じられないからだよ

自分がいようといまいと同じくらい盛り上がるイベントには、基本行きたいと思いません。
僕が行かなくても同じくらいみんなが楽しめるだろうと感じれば、そこに自分が行く意味を感じられません。
Silent is death.

「会議中発言しないのは死んでるのと同じだ、存在価値がない」
なんて言われるようですが、
じゃあはじめから参加しません、という感じです。
言いたいことあるなら自分から会議設定して言えるからです。
少人数なら行きます。

卒業旅行で友達とヨーロッパには行きました。
でも行きたくない(存在価値を発揮出来ない)イベントは大体「お金がない」と言えば参加を迫られることはありません。
存在価値を発揮出来ないことにわざわざ使うためのお金はありません。
逆に言うと存在価値を示せるものにはお金を使います。
趣味であるクラウドファンディングはその一例だと思っています。
自分が存在価値を発揮出来るように、日々精進いたします。
本日もお読み頂き、ありがとうございました。
取り急ぎ御礼申し上げます。