はじめに
社会人になってだんだんと「いかに生産性高く生きるか」について考えるようになりました。
平日仕事だけ頑張って、土日はその回復のために全然動けない、
とかを繰り返しているとなんだかもったいない気がしたからです。
健康になりたい・太りたい・あと出来るだけ老化を抑えたいぼくが、
(たまに)取り入れていることをまとめます。
朝
朝はまだ体が寝ているので、水分しかとりません、
・ヨーグルト飲みます

・あとサプリ。アスタキサンチン。抗糖化。
・あとお腹が減る薬!(今3瓶目くらい。リピ。)
昼
ボディビルもやっている整体の先生から、
「体大きくしたいなら毎食必ずたんぱく質を補給した方がいいよ」
と言われ、ゆでたまご食べています。ファミマのゆでたまご2個。
あとしじみ汁。

しじみ汁の何の成分が効いてるのかよくわかりませんが、
しじみ汁飲むと昼過ぎの生産性が変わります。すごい。
(あと太りたいから夕方くらいにあんこ・マーガリンパンを食べています)
休みの日は夕方にプールに行きます。
肩こり軽減します、腹式呼吸するのでリフレッシュできます、アクアセラピー。
割とストイックに泳いでいます。
夜
夜はなんだかんだでスーパーのお惣菜を食べることが多いです。
夜にも米を食べたいのですが、抜いた方が体調がいいので抜きます。
そして夜もしじみ汁飲みます。
あとプロテインを飲みます。
今2種類混ぜて飲んでいます。
糖質多めのものと、たんぱく質中心のものです。


・あとマルチビタミン。

(朝飲んだ消化よくする薬も飲みます)
寝る前
・あと筋トレ


モチベーションはここ。
風呂は↓を持ち込んでクエン酸を補給しつつ、

風呂上りには顔コロコロしています。

高校生から続けているストレッチをして一日を終えます。
寝つきは、悪いです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
取り急ぎ御礼申し上げます。