僕は2次会に参加しない派です。

なんとなく流れで2次会に行くのは、あり得ないです。
「行こうよ」と言われて
「やだよ」とか「ぼくは帰るよ」
とか答えるのが普通です。
※そもそも2次会やるくらいなら1次会で全部出し切れ、という話だと思っています。
会社の先輩と行っていても同じです。
会自体が2次会に行く雰囲気になっていても
「僕はここで!お疲れさまでした!」
という感じで帰るようにしています。
そもそも僕がいなくても成立する飲み会は基本行きたくないです。

それは飲み会でなくても同じです。
存在価値の話です。
存在価値の話↓
もちろん「基本」、なので例外もあります。
私が2次会に参加しているときに想定される2つのパターン

もし僕が万が一2次会に参加してしまっている場合は、
1次会が相当楽しかった、
または
よっぽどの強制力があって参加せざるを得なかったときだと思います。
89年生まれのゆとり世代代表です。
本日もお読み頂き、ありがとうございました。
取り急ぎ御礼申し上げます。
細胞レベルで拒否、してる?
会社の飲み会で、行きたくない2次会を強要されるあなたへ↓