“香りの祭典”??

香りの祭典とは、
世界のフレグランスが一堂に集結する、年に一度の“香りの祭典”「イセタン サロン ド パルファン2015」が伊勢丹新宿店で2015年11月18日(水)から23日(月)まで開催される。
今年は“香りのクローゼット”がキーワード。毎日のコーディネートを決めるように、その日のファッションに寄り添ってくれる香りを提案。
(引用サイト)
という、香り好きにはとても興味を惹かれるイベントです。
?香りのトークイベント
会場では、前田典子さんというお方が、「香りのトークイベント」を行うとのことで、どんな話が聞けるのか想像出来ず、聞きに行ってきました。
話の内容は、「ファッションに合わせたフレグランスのコーディネート提案」がメインでした。
前田さんの当日のイベントについて書かれたブログはこちら。→パルファムソムリエール
ブログの写真を見て分かるように、女性がほとんどでした。
出展ブース
いくつかのブースを見て回りましたが、どの香水も見た目がおしゃれです。
時間とともに香りも変わるのでいくつか試しに体につけてもらって、香りの確認をします。
イベントに参加してみて
「なんとなくいい匂いかも」というのは実は、飽きるしその人にとってあまりいい匂いでなかったりします。
「ずっと嗅ぎ続けたい」と思える香りがその人にとって一番合っている香りだと思っています。

後悔しないためにも、香りに妥協は許されません。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
取り急ぎ御礼申し上げます。