【あなたは何と声をかけますか?】寄せ書きの思い出から語る上司論




心を込められない送別会

 

以前、「誕生日など会社のイベントは若手の仕事になる」ということに触れました。

誕生日だけでなく、

送別会の企画も同様の理由で若手の仕事です。

【分かる人いる?】僕はサプライズが嫌いです。

2018.05.26

 

学生の頃は仲良かった友達のためにイベントを企画することはあったけど、

さすがに社会人だと、(間違いなくお世話にはすごくなっているけれども)

どうしてもそのイベントは仕事なのです。

 

心から自分で自発的に動けているのか、

他人からの指示で動いているのか、

の違いです。

 

不器用なぼくは、どうしても心を、脳を騙すことはできないのです。

 

 

「おめでとう」とか「ありがとう」とかそういう類のものは、

自発的に動いて心を込めて伝えたいタイプです。

そうでないとやっつけ仕事のひとつになってしまうからです。

 

でも社会人になるとそんなことは言ってられないです。

(特に若手は。)

 

(言ってられないけど、こういうことをしっかり取り組めるかどうかが、

出世できるかどうかにも関わるんだろうなあと思います。)

 

退職の寄せ書きの思い出

 

大体寄せ書きも、上司から指示がとんできます。

「お世話になっただろ、やれよ」

 

しかも大体の場合、退職日まで時間がなかったりします。

そして上司は部下に指示したので、自分の範囲の仕事はやった気になっています。

 

時間もないので、片っ端から寄せ書きの依頼をしていきます。

今はyosettiとかあるけど、

僕の時代はミニカードを買ってきて、

個別に依頼をしながらカードを渡して、

それらを回収して最終的に台紙に貼り付けるという作り方でした。

 

 

こんな状況の時、あなたは何と声をかけますか

なんだかんだ頑張ったけど、

若手だし段取り悪くて、そもそも時間もあまりとれなくて、

寄せ書きがあまり集まらなかったとする。

 

で、そのあとプチ送別セレモニーがあるんだけど、

直前にその全然集まっていない寄せ書き(ごめんなさい)を上司に見せる。

そのときに上司は何と言うか。

 

今部下のいる上司のあなたはその若手に何と声をかけますか。

 

2人の上司はなんと言ったか

僕はそのとき2人の上司がいて、今でも覚えているけど、

「お前ぜんぜん出来てないじゃないか、まじか、なにやってんだ」

的な感じで責めてくる上司と、

 

「もうこのあとすぐセレモニーあるから、一旦形式だけでも寄せ書きを渡して、そのあとでもらえてなかった人から寄せ書きを集めよう」

と言う上司がいました。

 

もし部下を持てたら絶対後者みたいな上司になろうと思いました。

 

2人の上司の行動から僕が感じたこと

前者の上司は責任感があったのかもしれない。

もともと前者の上司から「お前寄せ書きやれ」と言われていたんだけど、

部下のできない仕事の面倒は最終的に上司が見るわけだから、

上司なりの教育的なことを僕にしようとしたのかもしれない。

 

でも今のこの状況の問題を考えると、

叱るよりも、どうその場を乗り切るか、

そんなアドバイスが出来る上司になりたいなあと、

若手のぼくは思ったのでした。

 

 

社会人歴5~6年くらいになりますが

部下のいないtoshitamiよりお送りしました。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

取り急ぎ御礼申し上げます。

 

クズ製造機になってはいけない ?調子乗りはじめたときに読み返す文章?

2017.05.27

【誰のためのMVP?】ぼくが社長で社員MVPを作るならこうはしない、こうしたい

2017.10.28

スポンサードリンク