【軽め】社会人生活を3年続けた後に3週間休みになると、人はどうなるか ~その1~




はじめに

 

新卒で入社した会社に、3年強勤め、転職することにしました。

 

引き継ぎ業務が想定よりスムーズに進んだので、

有給を3週間ほど頂くことができました。

(持っている有給の半分も消化出来ませんでしたが)

 

社会人生活を3年続けた後に休みが続くとどうなるか、

2つお伝えしたいと思います。

 

(2つ目の記事はこちら。)

【重め】社会人生活を3年続けた後に3週間休みになると、人はどうなるか~その2~

2016.07.10

 

朝起きられなくなる

 

clock

 

普通です。軽めのからいきます。

 

休みが続くと、朝起きられなくなります。

 

社会人生活をしているときは土日どんなに寝ていても、

月曜日には目覚ましをセットした時間に目が覚めると思います。

 

休みの最初は目覚ましをかける必要がないので、

しばらく目覚ましをかけずにいました。

 

そうするとだいたい自然に目が覚めるのは10時くらいです。

 

これが続くと、

目覚ましをかけても起きられなくなります。

休みの最終週は、さすがに目覚ましなしだと

社会復帰出来ないので、目覚ましをかけました。

 

そうすると、

目覚ましがなる前に一瞬起きて、

「あ、まだ寝れる」と思い、寝ると、

次目覚めたときに時計を見るとなぜか10時になっているのです。

 

この記事を書いているのは、

有給最終日なのですが、

明日起きれるか心配でしょうがないです。

 

今日起きるのに失敗しています、

明日起きれるのでしょうか。

 

前は自分の携帯と、会社支給の携帯を同時にかけていて

起きることが出来ていました。

↑2つの目覚ましを同じ時間にかけると起きることが出来るライフハック

 

しかし今や会社支給携帯は返却しているので、

1つしか目覚ましがありません。

 

周りにある目覚ましになるものを総動員させて起きるしかありません。

寝坊キャラでは全くないので、

そうなってしまわないか不安です。

 

社会人復帰がんばります。

 

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

取り急ぎ御礼申し上げます。

 

こちらも合わせてどうぞ↓

【重め】社会人生活を3年続けた後に3週間休みになると、人はどうなるか~その2~

2016.07.10

スポンサードリンク